2025.11.11.
給湯器トラブルが起きる前に・・・
◆給湯器の寿命
・各メーカーの推奨使用方法により、安全上問題なく使用できる「設定標準期間」は、おおよそ10年とされています。
・そのため、生産終了後10年程でメーカーによる部品の供給は終了し、修理困難となります。部品在庫の終了時期は不明確であり、トラブルの症状次第では、メーカーによる訪問点検後に、該当部品の特定および修理不可と判断される場合もあります。
◆よくあるお声
「壊れてから買い換えればいいや」「日々の生活費や子どもの教育費で手一杯」と後回しにした結果
・お湯が出なくなり、お風呂に入れなくなった(夏は汗を流せず不快、冬は凍えて疲れも取れない)
・近くに銭湯もなくて困った、スーパー銭湯は割高で営業時間も限られるので毎日は通えない
・年末年始などメーカーや施工店の長期休暇と重なり、修理や機器交換まで時間がかかったなど
◆対策方法
高価な製品だからこそ、 10年経過を目安に買い替えを、お早めにご検討ください。
よくある給湯器トラブルと☑項目
お湯が出ない、浴槽にお湯張りができない
▢水は出ますか?
▢風呂、洗面、台所など、全ての蛇口でお湯が出ませんか?
※1箇所でもお湯がでる場合、給湯器が原因ではなく、水栓の不具合の可能性があります
▢タンク残量はありますか?
▢ガス給湯器:元栓は閉まっていませんか?
▢エコキュート:本体のブレーカーやコンセントの抜き差し、電源のON/OFFは試しましたか?
水も出ない
▢地域やご家庭全体で断水はしていませんか?
▢元栓や止水栓は開いていますか?
▢凍結はしていませんか
▢リモコンは表示されていますか?
エラー表示の有無
▢エラー表示はありますか?
▢リセットは試しましたか?
※メーカー名とエラーコードをインターネット検索すると、エラー内容や対象方法が確認できます
例:「コンセントリセット」
1.屋外にある給湯器本体の電源プラグコードをコンセントから抜く
2.抜いた状態で一定時間(数十秒~風分間)置いてから、再度差し込み、電源ボタンを押す
リモコン液晶パネルが表示されない
▢リモコンのON/OFFは試しましたか?
▢台所や浴室など複数設置されている場合、表示されていないのは全てですか?
▢1台のみですか?
症状が改善されない場合は、設置年数をもとに
「メーカー手配」または「交換」の判断となります。
Zuttoホームサポート
『住宅設備機器 修理・交換保証』のご案内
【対象プラン】
・あんしんプラン
・ずっとプラン
・ベーシックプラン
・トータルプラン
【対象機器】
・ガス給湯器、石油給湯器、エコキュート、電気温水器
・ガスコンロ、IHクッキングヒーター
・レンジフード(換気扇は対象外)
・浴室換気乾燥暖房機
・温水洗浄便座
※メーカーや製品仕様により、一部対象外
【概要】
修理保証:会員専用窓口を介してメーカー手配のうえ、
➡本体内部の部品交換を伴う修理の場合、修理費用を10万円まで保証
※点検・調整で終了した場合や、部品供給終了につき修理不可時のメーカー費用は、保証対象外につきお客様負担
交換保証:弊社協力施工店にて、お見積り~設置までした場合に限り、機器ごとにお値引き